納豆の正しい食べ方

昨日今日ととても涼しかったので、気がつきませんでしたが、もう8月ですか・・・・・。
歳とともに、月日の経つのがとても早く感じます。


今朝は、「あるある大辞典」の「納豆を食べて若返り」みたいなのに触発され、番組で紹介されていた方法で、納豆(のみ!)を朝食で食べたっす(Thanks buu!)


納豆には、「ポリアミン」(ていったかなぁ、自信なし。あとでググって確認する。)という若返り成分があり、それを効果的に摂取するための納豆のオススメの食べ方がある、といった内容である。


たしか、次のとおりだったと思う。

  • 納豆は、ひきわりより「中粒」または、「大粒」がよい。
    • ポリアミン(仮)は、水溶性なので、ひきわりの場合、割った断面から加工過程で流れ出やすい。マメのままのほうが、皮で守られるので、流れ出にくい。
  • 食べる30分前に、冷蔵庫から取り出し、常温でおく。
    • 冷蔵中は、ポリアミンの増殖が止まっているそうだ。常温に戻して、ポリアミンを増殖させるということらしい。
  • 卵納豆で食べるべし。
    • 卵のたんぱく質が、ポリアミンのエサらしい(笑)増殖度が向上する。
  • 混ぜる回数は、50回以上。
    • 混ぜることで、酸素が取り込まれ、さらにポリアミンの増殖度が向上。
  • しょうゆ(たれ)は、食べる直前に入れるべし。
    • しょうゆの成分が、ポリアミンの増殖を止めるらしい。


よって、以上のことから、新「納豆の正しいいただき方」の手順は、

  1. 起きたら冷蔵庫からだす。
  2. 卵を溶き入れる。
  3. 50回以上混ぜ混ぜする。
  4. 食べる直前に、しょうゆ(たれ)、からしを入れる。


ということになる。


なお、いわゆる「あるある」症候群により、しばらくは、この朝食が続くこととなる。
(が、じき飽きるだろう。)


でも、今日は、おかげで体調いいぞ。


・・・・・・・・と、のってきましたので、もうひとブログいきます。


_______________________


♪チャンちゃかチャンちゃん ちゃちゃんかちゃんちゃん♪

♪チャンちゃかチャンちゃん ちゃちゃんかちゃんちゃん♪


♪机にぃースポンジが置いてあると思っていーたーらぁー 
   ♪腐ったカステラでーしーたぁぁ〜♪


ぃぃっっ  しょぉぉぉぉぉ〜〜〜〜っ!!


少したべちゃった・・・・・もう8月なのね・・・・・・・・おなかイタイ・・・・・・・(T_T)